子のファーストバースデーは
お母さんとしての1歳の誕生日でもある、なんてよく言われますが、
その日に関していうとひとしお感慨深くなることはなく、
むしろ、この年の暮れに強くものを想うのは、
夢の中にいたような2014年だったから。
俗世に戻って1年が過ぎようとしています。
前回の、春のpostが大変紛らわしく、
連絡くださった方ですでに2人、友人にも数人、
「懐妊おめでとう」の連絡いただいてしまい、すみません!
きっと連絡くださらずともそう取ってしまった方、ほかにもいたのではと予想・・・
(すでに出産を終えましたというご挨拶で息子も1歳の誕生日を先日迎えました〜)
連絡くださった方ですでに2人、友人にも数人、
「懐妊おめでとう」の連絡いただいてしまい、すみません!
きっと連絡くださらずともそう取ってしまった方、ほかにもいたのではと予想・・・
(すでに出産を終えましたというご挨拶で息子も1歳の誕生日を先日迎えました〜)
また、新しい家のことも結局ここに書かずに今日になっちゃいましたね・・・
子のことは、色々書きたい気持ちも実はなくはないのですが、
SNS上では引き続き最小限に留めるつもりです。
でも多くのものを私にも与えてくれました。
SNS上では引き続き最小限に留めるつもりです。
でも多くのものを私にも与えてくれました。
年末、毎年願いながらも叶わなかったホリデーグリーティングスを、
今年はついに作ることができて(とはいえ載せたご挨拶内容は今更感たっぷりでしたが…)
今はいそいそ今年のワークスを振り返り、画像も順次アップしているところです。
今年も1年、大変お世話になりました!
今年はついに作ることができて(とはいえ載せたご挨拶内容は今更感たっぷりでしたが…)
今はいそいそ今年のワークスを振り返り、画像も順次アップしているところです。
今年も1年、大変お世話になりました!
制作が私を生かしてくれました。
この頃は以前よりも純粋に描く行為が愛おしく、
来年またデスクに向かうことが楽しみでなりません。
この頃は以前よりも純粋に描く行為が愛おしく、
来年またデスクに向かうことが楽しみでなりません。
2016年、皆様にとって素晴らしいものとなりますように。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
No comments:
Post a Comment