Thursday, November 21, 2013

for our FESTIVAL !!


こんばんは!
前回、私たちのイベントのことを、
ここで書いていければ、って言っていたところ
なんですが、どうやらその時間はなさそう。
でも、あれも、これも、それも、全部やりたい、
やるから!

どんなイベントなのかっての、
どんな人たちが出演してどんな夜になるのかってのは
このあたりのUstreamとか
トクダリーダーのブログのこのへんとか
を参考いただき

あとは当日会いまショウ!

ひとまず予約特典その1のロゼット、というか式典リボンを
作りましたよ~
今夜もおにぎり会議だよ~
そのあと新聞用にcarpoolのさがやまさんにチャットインタビューだよ~

※予約のお客さま先着に、式典リボン、新曲デモのDLコード、バビューン新聞を
ご用意しています♩

ではではまた!

http://vabune.com/news/2013112302.html


Thursday, November 14, 2013

come back, SPORTS&STUDY !!

今月23日、私の所属するspaghetti vabune!が大阪で自主イベントをする運びとなりました。タイトルはSPORTS&STUDY、2009年活動休止前に公式リリースした配信epと同タイトルです。

どうしてこのイベントをやることになったのか・・・今となっては定かでありません。笑
ただ、折角イベントするんだったら私たちらしいことをやりたい、出演してくださる方々もスポーツやスタディ、青春にお祭りに切なさに、感じてもらえる方揃い。そんで来て貰ったひと、お客さんも出演者もアクト以外のところでも存分に楽しんでもらいたい、その部分を私が担えればなと腕をまくるわけです。そう、ライブハウスを遠い存在と思う方にも来ていただきたい!し!

スクールフェスティバルな装いにて、レイキンによるにがおえやさん、ニューはらぺこユニットによるおにぎりやおいなりさん、物販には玉入れコーナー(一等には森君と着ぐるみをかぶったうめちゃんとのチェキ撮影)なんかも用意して、お待ちしています。予約のお客さまにはメモリアルロゼット(PTA主賓ふう)と新聞と新曲デモのDLコードも!

まずは取り急ぎのお知らせのみですが、
改めてイベントのことや出演者のこと、
あれ、これここに書いていきたいと思います。

年末の慌ただしさをしばし忘れに、ぜひあそびにいらしてくださいー!







date
2013年11月23日(土・祝)
place
北堀江 club vijon
title
「SPORTS&STUDY -school festival of vabune!-」
open
OPEN 17:30 / START 18:00
fee
adv. ¥2,000 / door. ¥2,500 (+ 1drink ¥500)
LIVE
spaghetti vabune!,carpool,The Caraway(シマダソロ)
DJ
メルヘソ,G☆E,kana
VJ
桝谷良彦
ART
タダレイコ
FOOD
ばたんきゅっ!(おにぎりとおいなりさん)


予約はHPもしくは

Monday, October 14, 2013

dalmatian block and dot leg (...and imo)


in the park



こんにちは!
ご無沙汰しています。

外にいるのがとにかく気持ちいい季節、
近頃は休日ごとに朝は家族と大きな公園へ。
パンだったりおにぎりだったりを用意して、
珈琲を魔法瓶に入れて朝ごはんを取り、

(今日は手毬おにぎり、ごま油でマリネした大葉のおにぎり、
甘いふわふわの玉子焼きのおにぎり、塩漬けしてあった紫蘇の実のおにぎり、でした)

そのあとoimoと遊んだり本を読んだり、
お昼までのんびり過ごします。

あとどれくらいこんなふうに過ごせるかなあ
まいにち、週末が待ち遠しい。





Tuesday, September 24, 2013

new my acount!


Instagramの新しいアカウントを取得しました。
日常のあれこれ用です。
(これまですでに千枚以上写真を載せてきたtwitpicの代わりですね)

ついでに折角だからここでしか見れないような細かいもの(主にきっと洋服)も
アップできればと思ってます。

フォローミー♡

どうぞよろしくお願いします。
http://instagram.com/chocochop2


非日常、旅の欠片のアカウントも、止めるつもりはなくて、
これからもマイペースに続けてゆければと思っていますよ。
http://instagram.com/chocochop

(こちらは、最近はテーマ切りで写真を載せていました、#madameとか#catとか)


では!仕事に戻ります。
でも!そろそろブログも更新したくなってきた。

また!